nakamura244 blog

所属団体とは関係なく、個人的なblog

グループ内の合同勉強会でLTした

合同勉強会の概要

developers.cyberagent.co.jp

  • 同じサイバーエージェントグループのタップル誕生のアプリを運営しているマッチングエージェントと急成長スタートアップ x 技術的負債というテーマで勉強会に参加した時のメモ
  • 各プレゼンは上記のCyberAgentのdeveloperブログを読めばまとまっています
  • このブログでは自分がLTした時の話の内容を残しておこうと思います

LT:古株のValueの出し方

speakerdeck.com

主に伝えたい事

少し前提:これまでの経緯とか

  • サービス立ち上げからやっているエンジニアって本当に苦労の連続でろくなエンジニアリングなんてしていなくて、ただただ目の前のキャッシュが切れるまでになんとかしなきゃの連続だった。
  • 技術の積み上げなんてしている時間などなく、貯金の切り崩しの生活をする
  • なので当然、早期に技術的負債を作りやすい傾向にある。ごめん😓
  • サービスも成長し、新しいメンバーが入った時、新メンバーは現状のコードや運用の惨劇を目の当たりにする
  • 特にgit blameでだいたいは自分のアカウントが出てきて、なんでこんないけてない感じになってるの?的な質問攻撃連続(質問者には悪気はない)
  • 人を憎まず、コードを憎むとは言うものの、やはり自分はそこまでデキた人間ではないからdisられているかのうような感覚に陥る。。。反省
  • あの時はこーだった的に少しは言い返したくなる。
  • でも総じて雰囲気が悪くなっていく

ここからが本題で言いたい事

  1. 初期からいる古株の人はすべてを飲み込む覚悟で臨まないとプロダクトの成長には寄与しない。それが出来なければただの老害となる
    • 結局ドロ臭い作業を全て受け持ってるとか、成果の見辛い部分を担ってるとか色々と不満がある。
    • 新しく入ってくれたメンバーからは色々と問題点をあげられ言われ放題。
    • まぁ色々言いたい事はあるけど、ダメな所はダメでどんな背景があったとしても言い訳しててもしょうがない。そんな時間あったら1日でも早く改善する事を考えるべき
    • とにかく立ち止まっている時間などないし、過去を振り返って反省は重要だけど前に進むことのがもっと重要。
    • やるべき事はプロダクトを1mmでも良くする事だけで集中すべし
  2. その人のキャラにもよるけど、古株の振る舞いってとても重要
    • 周囲に対する影響度合いで言うと古株の振る舞いは重要。ただのいち社員の発言ではない事を覚えておく
    • 自分が抱える不満・本当はこうしたいけど出来ない歯がゆさ・立ち止まる事が出来ないストレスとか挙げたらキリないほどクソいっぱいあるけど全てを飲み込んで、プロダクトの為の発言行動、前向きな姿勢を見せる事で成長のギアが上がる
    • 逆に全てを飲み込めず、愚痴っぽくなると全体的に停滞し、プロダクトは良くならない
  3. 経営者のみなさん、エンジニア古株の苦しみを少しでも理解してもらって🍻しましょう
    • お酒の力を少々かりながら本音トークしましょう!
    • プロダクトを良くしていきたいという強い思いは同じです
    • 経営者の辛さも当然あるとは思いますが、お互いに腹割って🍻しましょう!語りましょう!

最後

  • 正直自分も最初は愚痴っぽくなってたし、理解してくれる人がいなくてツライ日々を過ごした。偉そうに書いておきながら全然出来ていなかった。ゴメンなさい🙇
  • 過去を振り返るならゴメンなさいという以外何もないです🙇
  • 自分はデキた人間ではないので今でも口から出そうな時もあるが、少し立ち止まってプロダクトを良くするには今何が必要かだけを考えるようにしている