nakamura244 blog

所属団体とは関係なく、個人的なblog

2020年振り返りと2021年にむけて

2020年はどんな事をしていこうかとというのは下記の2019年振り返りの記事の最後に書きました

2019年の振り返り - nakamura244 blog

で2020年はどうだったか?

お仕事

仕事はまぁそこそこ頑張っております。もう直ぐ機械学習を活用した機能をリリースできるる所まできたかと思います。

機械学習を活用した機能といってもカバーすべき技術は結構広かったと思います。

利用するアルゴリズムの理解や特徴を十分に理解して使い所を定めたり、アンサンブル学習でうまく組み合わせたり、学習データを収集する仕組みを作ったり、ETLを構築したり、評価の為の仕組みを構築したりと一通りあります。

ほぼSageMakerを中心にクラウドをフル活用させてもらいました。

リリースまで無事に行ったらまた改めて振り返りたいと思います。

プライベート

大学院での学習を加速させた。2020年1月から科目履修を通じて学習を続けた。同時に自分の興味のあるformal verificationの分野の学習を続けた。

受講した大学院の講義は下記

一つ不合格だったが、それ以外は合格した。且つ100点を取れたものもあって良かった!!

本科生と同様の数の授業を受けました。これで仕事をしながらでも勉強が進められる自信につながったと思います。

そして、2021年は北陸先端科学技術大学院大学の本科生になって、formal verification分野の研究を本格的にやることになった

2021年に受けた講義は単位認定されるように申請する予定で、全部認めてもらうことが出来れば、ほぼほぼ修士論文に集中できる状況で2年間をフルに研究に没頭したいと思います。

といっても社会人学生なので平日は仕事に集中しつつ、夜と土日に研究していきます。

国立大学に進むことで費用的に最小限に抑えらる事が何よも良かった。

さらに振り返ると

2019年の11月にある教授に面談してもらった時の事を強烈に覚えています。

それはもう、久しぶりに技術で知識でボコボコに殴られて何もできなかった事です。その出来事が2021年の学業の活力になりました。

100点をとった科目はその教授が担当している講義で自分は少しでも認めてもらいたいと思い、フルコミットしました。講義資料を何度も読み直し、一字一句意図する意味を理解するように努めましたし、質問もたくさんさせてもらいました。

100点とった後に「素晴らしいです」ってお褒めのメールをいただいたのをとても覚えています。

その教授の研究室に配属予定です

2020年最大の出来事

第二子が誕生した!!🎉

第二子が生まれたばかりで大変な中、学業の時間を確保させてもらって家族には感謝です。

少し早く生まれてしまい、ずっと入院していたが、コロナ感染予防で病院に入る事ができず、1ヶ月ぐらい歯痒い思いをしていましたが無事に退院してくれて良かった。

で2020年はどうだったか

コロナという想定外の状況になりましたが、自分としては自分自身をパワーアップさせる良い期間として過ごす事ができたかと思います。

2019年に思った目標を確実に進められていると思っています。

2021年に向けて

  • 仕事と学業を引き続き頑張ります。
  • 英語をもう少しマシにします
    • 講義が英語オンリーでおこなれたり、講義資料が全て英語だったり、関連論文が全て英語だったり、必要性を十分に感じています
    • 院の入試の際にあなたの研究計画を英語で発表してみてって唐突に言われてほぼ答えられずに悔しい思いをしたのが残っている